tel 090-2078-2345

メニュー

 

美容室Himukaは最高品質であるAAAランクヘナを使って染毛する施術を中心にしています。

料金


◆ ヘナ(2度染め・カット別) 8,780円
◆ ヘナ(1度染め・カット別) 8,100円
◆ ヘッドオイルマッサージ 4,180円

(税込)

ヘナの施術前に、ヘッドオイルマッサージを行うとヘナの効果がより高まります。マッサージはほかにもさまざまな効果があります。

ご要望に応じて、ヘナ以外のカラーリングも行います

・ カラー(カット別) 6,000円 
・ パーマ 8,000円~
・ 縮毛矯正 12,000円~

・ カット(シャンプー&ブロー込)

3,300円~

(税込)


ヘッドオイルマッサージの効果
  • 体内の老廃物を輩出
  • 血流やリンパの流れ改善
  • 頭痛・肩こり・眼精疲労を和らげる
  • 傷んだ頭皮に栄養を与え、髪にハリとツヤがでる
  • 頭皮のクレンジング、フケ・かゆみ・薄毛・脱毛予防・育毛効果
  • ストレス、疲労を和らげ、深いリラクゼーション効果を得られる
  • 顔面の歪み、目の下のクマ、たるみなどの予防
  • 疲れた顔をスッキリさせ、集中力を高める
  • 気持ちの良い睡眠
  • 記憶力増加、ボケ防止
  • 免疫力の向上
  • ポジティブ思考効果

ヘナ染め


ヘナは髪の色を脱色するための化学物質ではありません。繰り返し使用することで髪色は落ち着き、また頭皮が調うことで抜け毛やフケが軽減され、毛髪が豊かになります。さらに髪の表面をしっかりコート。太陽光線や大気汚染から毛髪を守り、美髪を意味する“天使の輪”ができる髪へと導いてくれます。

美容室Himuka ヘナ染め
  • キューティクルに浸透し傷んだ髪を修復!

  • 髪や頭皮を傷めない!

  • 毛穴の汚れをクレンジングし、清潔に保つ!

  • 毛穴を開き、発毛の可能性を高める!

  • ヒーリング効果でリラックス!

AAAランクヘナの特徴

安全性をはじめ、使用性や着色状態、髪と頭皮へのトリートメント作用等、最高品質のヘナと一般のヘナでは相違点がいくつもあります。

 

  • きれいな淡いグリーン
  • お茶のような安らぎのある香り
  • 粉末粒子がきめ細かい葉の部分を使用
  • とても溶けやすくペーストになりやすい
  • 髪に付着しやすい
  • 着色成分を多く含む葉のみで作られているため着色が良い
  • 着色時間が短い
  • 色持ちは3週間
  • 無農薬・無肥料・無添加
    (化学物質なし)

ヘナと化学染毛剤の違い


ヘナ

ヘナ染めの仕組み

天然着色成分ローソンがキューティクルの隙間から内部に浸透。髪のケラチン(たんぱく質)に絡みつくことで、キューティクルを強化します。

 

毛髪への影響
  • ヘナの成分がキューティクルを保護
    ツヤ・コシ・ボリュームの改善
  • ヘナの着色成分が髪に絡みつく
    色素の着色、安定
頭皮への影響ヘナの成分により
  • 頭皮の保湿・保護
  • 頭皮を清潔な状態に保つ
  • 炎症を防ぐ
  • 抗酸化
    髪と頭皮にトリートメント作用をもたらし発毛環境を改善

髪と頭皮の老化を防ぎます 

ヘアカラー(化学染毛剤)

化学染料による毛染めの仕組み

通常のヘアダイは薬品によってキューティクルのうろこのような層を開き、髪本来の色素であるメラニンを脱色。その状態で化学染料を浸透させ染め上げます。

 

毛髪への影響
  • 化学薬品により脱色後、化学染料で染色
  • キューティクルの破損・溶解
    枝毛・パサつき
頭皮への影響

化学薬品の刺激により

  • 頭皮の乾燥・炎症・角化異常を誘発
  • 頭皮の水分バランスを崩す
    皮脂分泌異常を誘発
  • 毛母細胞の損傷
    ヘアサイクルの変調
    髪にも頭皮にもダメージを与え発毛環境を悪化させる

髪と頭皮の老化を進行させます


化学物質と経皮吸収


染毛剤の成分は軽視できません

化学物質は生活を豊かにし、健康で快適な日々に欠かせないものです。その一方、適切に取り扱わないと、健康や生態系に有害な影響を及ぼす可能性も大きいのです。

 

例えば、化学物質が生殖器や器官形成などに作用し、人や野生生物に世代を越えた影響をもたらす恐れがある重要な課題として世界規模に研究が進められています。頭皮も物質を取り入れる経路(経皮吸収)と考えると、染毛剤の成分を軽視できないですね。

怖い経皮毒

経皮吸収を通じて、有害な化学物質を体内に取り入れてしまうことを経皮毒といいます。今のところ学術的な発表はありませんが、薬を貼った皮膚を通して薬の成分を血流に乗せる医療薬が存在することから、逆に有害な物質が皮膚に悪影響を与えることは確かです。

 

有害物質が体内に入るのを防ごうとして肌荒れや湿疹、アレルギー性皮膚炎などの皮膚トラブルが起こることがあります。有害性が懸念されるヘアカラー剤を長い期間使用することはなるべく避けた方がよいと考えます。

このページは「神秘の植物ヘナ」中西洋子(一般社団法人自然ヘナ・シロダーラ研究会)を参考にして再編集しています